D7200にバッテリーグリップをつけたらかっこよくなる。

こんにちはりらこんですʕ•ᴥ•ʔ
写真始めて5年になりました。
主にスポーツ写真をひたすら撮り続け、休みの日はポートレートをひたすら撮っています。
今回はお勧めのニコン一眼レフカメラD7200に装着するバッテリーグリップについての記事です。
ニコン一眼レフ、D7200を買ったら幸せになれる5つの理由。
Nikon一眼レフ6機種を比較してみたらD7200一択だった。
Nikon DXフォーマットデジタル一眼レフカメラ D7200
バッテリーグリップってなに?
バッテリーグリップとはカメラ本体の下部分に取り付ける電池入りのグリップのこと。
バッテリーグリップを取り付けると長時間撮影できる。
だいたいD7200単体だと1000枚くらい撮影できるところが、バッテリーグリップをつけると2000枚撮影できます。
仕組みはグリップ内に電池一個、ボディ内に電池一個を入れられるのでバッテリーが無くなり次第もう一つのバッテリーに自動的に切り替えて撮影を続けられるということです。
Nikon Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15B
これがバッテリーグリップ。D7200同等の防塵防滴も備えています。
装着イメージはこんな感じ。大きくずっしりとかっこよくなります!
縦写真撮影も瞬時に切り替え可能!
シャッターボタン、マルチセレクター、メインコマンドダイヤル、サブコマンドダイヤル、AE/AFロックボタン付き、縦に構えたときに自然にシャッターを押すことができます。
このように、撮影しやすくなるだけでなく、見た目も上級機のように大きく見せることができるのでその辺も楽しくなります!
ちなみに互換品も出ていますが、露出補正がおかしくなったり撮影に支障をきたすことがありますので、(僕も経験あり。。。)純正品の購入をお勧めします。
最強DX一眼レフ、ニコンD7200におすすめレンズまとめ5選