ニコン一眼レフカメラD7200にお勧めするSDカード。

こんにちはりらこんですʕ•ᴥ•ʔ
写真始めて5年になりました。
主にスポーツ写真をひたすら撮り続け、休みの日はポートレートをひたすら撮っています。
今回はニコンお勧めの一眼レフカメラD7200にお勧めするSDカードについての記事です。
ニコン一眼レフ、D7200を買ったら幸せになれる5つの理由。
Nikon一眼レフ6機種を比較してみたらD7200一択だった。
Nikon DXフォーマットデジタル一眼レフカメラ D7200
ダブルスロットを活かすには高速SDカード
バックアップ機能を最大限生かすには高速書き込みカードは必須です。
D7200はSDカードスロットが二つあるのでバックアップ撮影ができ、スロットが一つだけのカメラよりたくさんの撮影ができます。
バックアップ撮影というのは、いわゆる2枚のカードに同時記録することにより、データ消失を防ぐ機能のことです。大事なデータは二重記録。これが最強です。
ただ、このバックアップ撮影は両方のカードのスピードが等しく、そして高速でないと足を引っ張ってしまい撮影がもたついてしまいます。
リズム良く撮影するためにバックアップ撮影でなくとも高速カードは必ず差し込んでおきたいですね。
そこで僕が使っているカードをご紹介します。
サンディスク 64GB Extreme PRO UHS-I SDXC 170MB/s
D750などに使っていますが、64GBの大容量でスピード最高。
コスパ抜群なので正直一択だと思っています。
ストレスフリーで撮影できますのでお勧めです。
D7200にバッテリーグリップをつけたらかっこよくなる。
ニコン一眼レフ、D7200を買ったら幸せになれる5つの理由。