リラックマとサッカーとカメラが好きなくまブログ

みんなにおすすめな本”ざんねんな生き物事典”って何?

2018/05/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
リラックマとニコンのカメラが好きなブロガーによるゆるゆるブログ 。 思いついたことをもごもご記事にしていきますʕ•ᴥ•ʔ サッカーも好きなのでたまにサッカーも。好きなチームはArsenal。 でも一番好きなのはリラックマ。

ウサギは自分のうんこ

肛門から直に食べる。

 

今回紹介する書籍。その名もおもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典

発売開始からブームを巻きを越していますが、その勢いはまだまだ続きそうです!

 

twiiter上の反応を見てみましょう!

 


生き物の本ということで、お子さんウケはもちろんですが大人にも読み応えのある内容となっています。大人って雑学好きだもんね。

 

主な内容

・いろんな生き物に”ざんねん”なところがあった!?
・生き物の可愛いイラストでほっこり!
・読んですぐに誰かに教えたくなる!

 

そんな大人気の一冊ざんねんないきもの事典”を紹介します。興味を持った方はサクッと読んでみてください!

 

”ざんねんないきもの” って何?

地球にはすごい能力をもつ生き物がたくさんいるんだけど、そのいっぽうで ”なんでそうなったんだ!?” と思わずつっこみたくなるような”ざんねん” な生き物も存在するのです。

そんな、一生懸命なんだけど、どこか笑っちゃうような生き物を”ざんねんないきもの”と呼んでいます。

この本では、進化の過程でどうゆうわけかちょっと”ざんねん”な感じになってしまった122種類もの生き物たちを”可愛いイラスト”とともに紹介してます。

 

生き物の”ざんねん”な一面に光をあてたはじめての本

 

とにかくどのページを読んでもおもしろい!
クスッと笑えるものから、「へぇ〜なるほどねぇ」 とためになるものまで盛りだくさんの内容!

 

お勉強にも最適で生き物の進化のことが、楽しくわかる!
なぜ地球には”ざんねんないきもの”が存在するのでしょうか?

 

その理由は”進化”にあるというのです!気になる・・・。

この本は面白いだけでなく、生き物の勉強にもなる”大変有意義?”な本なのです!

 

以上おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典”のご紹介でした。

この記事を書いている人 - WRITER -
リラックマとニコンのカメラが好きなブロガーによるゆるゆるブログ 。 思いついたことをもごもご記事にしていきますʕ•ᴥ•ʔ サッカーも好きなのでたまにサッカーも。好きなチームはArsenal。 でも一番好きなのはリラックマ。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© くまろぐinfo , 2018 All Rights Reserved.